8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

野木町議会 2018-09-06 09月06日-02号

消防団員または水防団員補償につきましては、公務災害補償制度や野木町消防賞じゅつ金及び殉職者特別賞じゅつ金条例に定めているところでございます。ほかに、福祉共済にも加入しており、また、あってはならないことですが、死亡時には遺族援護金弔慰金等の給付を行うほか、障害となった場合や入院時にも共済金が給付されることになっております。

下野市議会 2016-12-01 12月01日-02号

2つ目といたしまして、消防協会県市町村総合事務組合等との連携を図り、消防団員等福祉共済消防団員等公務災害補償制度防火防災訓練災害補償制度に加入し、万一に負傷等をした際の補償等に備えているところであります。 また、予防安全のための教育等が何よりも重要であると考えますので、安全教育等についても、さらに取り組みを強化したいと考えております。 

大田原市議会 2014-03-13 03月13日-03号

消防団員活動は危険と隣り合わせの面があり、活動中に負傷した場合には公務災害補償制度が適用され、消防団員福祉共済火災共済等にも加入しております。また、消防団員としての労苦に感謝し、苦労に報いるため国、県、消防協会市消防表彰規則に基づき、永年勤続団員等への表彰も行っております。  次に、(2)、今後の団員確保に向けての対策等について伺いたいとのご質問にお答えいたします。

鹿沼市議会 2012-07-12 平成24年第2回定例会(第3日 7月12日)

万一、消防団公務上の災害を受けた場合は、公務災害補償制度が設けております。  以上で答弁を終わります。 ○議長冨久田耕平君) 関口正一君。 ○14番(関口正一君) はい。再質問をしたいと思います。  1の統廃合については村井町と上殿町だけで、そのほかはないのか。  それと、ポンプ車についてですが、村井町は小型ポンプ車になっておりますね。

栃木市議会 2010-12-08 12月08日-03号

また、消防団員公務により死亡負傷、もしくは疾病にかかり、または障がいの状態となった場合におきましては、その消防団員、またはその方の遺族、あるいは被扶養者に対しまして、消防団員社会復帰の促進、遺族援護等を図るために公務災害補償制度が設けられております。加えまして、消防団員福祉共済により消防団員福利厚生の充実を図っておるところでございます。  以上でございます。

  • 1